Posted on 2024年9月3日9月4日(水)のweekdayみっくすは こんばんは♪水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 明日のメッセージテーマは「聞きたいドラマ主題歌」です昔のドラマ現在のドラマ時代は問いません⭐︎どうしてその曲を選んだかなども合わせて教えてください。また、近況報告も大歓迎です♪ info@fm-sun.jpまたはHP、レディモアプリこちらのコメント欄でお待ちしています♪ そして明日のメニューは⚫︎12時10分頃〜みまいききまい坂出市議会⚫︎12時30分頃〜岡部雄馬の香川アリーナへの道⚫︎13時すぎ〜きらりスポット「パッケージプラザ」 などとなっています。明日も楽しく生放送!どうぞお付き合いください⭐︎
Posted on 2024年9月3日2024年9月3日9月3日みっくすまとめ 本日もありがとうございましたたくさんメッセージが嬉しすぎ!!! そして今日は裏で色んな発見ができました、、これからも頑張っていきますよーーー!! 本日はアーティスト、sylo(シロ)さんにきていただきました!!!! めちゃくちゃ上手!!歌もギターも!!!そんなsyloさんの歌声を聴きたい方!!是非とも本日の22時からの再放送聞いてください!!
Posted on 2024年9月2日2024年9月3日9月3日(火)のweekdayみっくすは さあ!!!!明日もweekdayみっくす!火曜日!!パーソナリティ!さじさじ!! 今回のメッセージテーマは、、【苦手な食べ物】ぼく食べられない物ないんです!!全部好きです!!なので、、皆様の具合を知りたい、、!!メッセージお待ちしてます! info@fm-sun.jp
Posted on 2024年9月2日2024年9月3日9月2日みっくすまとめ weekdayみっくす本日もお付き合いありがとうございました。 ●第5回がん講演会について、宇多津町保健センター、宮武さん、矢野さんにお話をうかがいました。9/21(土)、10:00から宇多津町保健センターで開催されます。どなたでも申込不要、無料で参加できますので、お気軽におでかけください。この機会にがんについて、自分や家族の健康について、改めて考えてみませんか? ●津坂拓哉のレッツトーク!!株式会社レッツ、津坂拓哉さんとお届けしていますレッツトーク。今回は9/20(金)夜に開催されるLET’S酒出駅vol.3についてお聞きしました!坂出駅前に美味しいお酒やグルメ、スイーツが集まり、また市内のお店も参加して坂出の夜が熱く賑わう好評イベント!第3弾です。今回初出店、参加のお店も多数少しずつ夜涼しくなってきましたしぜひお出かけください! そして、おすすめリフレッシュ法、みなさまあたたかく色々教えていただきありがとうございました。適度に気分転換もして、イベント盛りだくさんの秋も楽しんでいきましょうっそれではまた来週。かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年9月1日2024年9月3日9月2日(月)のweekdayみっくすは こんばんは。かわやなぎさわこです!明日も正午より生放送weekdayみっくすよろしくお願いします。 メッセージテーマは「おすすめ!リフレッシュ法」みなさま、夏の疲れは残ってませんか?また夏に限らず、今日おしごとがんばったなー!、なんだかしんどい〜という時どうしてますか?求アイデア!info@fm-sun.jpまでどうぞ。リクエストもお待ちしています。 明日は●宇多津町がん講演会●津坂拓哉のレッツトーク!!など、お届けします。おたのしみに。
Posted on 2024年8月29日2024年8月29日8月28日みっくすまとめ きのうのみっくす、おさらいができていませんでした。遅くなりました。 昨日もたくさんのメッセージやリクエストありがとうございました。鶏料理って美味しいですよね!まだ出会えていないものもあるので色々食べたいなと改めて思いました♪ それではおさらいです ⚫︎みまいききまい坂出市議会今回は角野議員小笠原議員にご出演頂き、ボランティア、社会活動や水素利活用についてお話を伺いました。 ⚫︎K子のお茶しませんかギャラリーカフェジュノーさん提供のきらりスポットコーナー。今回はアラスカを訪れた際に撮影した熊の写真について紹介して頂きました。ほっこりする写真、迫力ある写真、写真家のオーナーだからこそ撮れる写真の数々は近々お店に展示されますのでお楽しみに♪ ⚫︎ゲスト 岡部雄馬さんエフエムサンファミリーの雄馬くん久々に遊びに来てくれました。なんとYouTubeの登録者数は17000人にもなったそうで、着実に活動も広がっています。そして、FMSUNとKBNで雄馬くんが定期的に登場することも決まっています♪そして、今週末日曜日はワンマンライブです!!詳細はこちらからどうぞ 以上、水曜日みっくすの井上弥生でした!
Posted on 2024年8月27日8月28日(水)のweekdayみっくすは こんばんは♪水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 毎月28日は鶏の日だそうなので、明日のメッセージテーマは「好きな鶏料理」でおまちしています。 ちなみに私はチキンカツが好きですが、この前九州で食べたチキン南蛮も美味しかったなぁ。油淋鶏もすきだなぁ。あと鶏足と、からあげと、鶏ハムに、、、 あっっ、失礼しましたテンション上がってしまいました。皆さんは何が好きですか?info@fm-sun.jpでお待ちしています。また、レディモやHPのメッセージ投稿フォームも大歓迎です。 そして明日のメニューは⚫︎12時10分頃〜⚫︎みまいききまい坂出市議会⚫︎12時30分頃〜⚫︎ゲスト 岡部雄馬さん⚫︎13時頃〜⚫︎K子のお茶しませんか? です。明日も楽しく生放送♪ 是非お付き合いください⭐︎
Posted on 2024年8月27日2024年8月27日8月27日みっくすまとめ 本日もweekdayみっくすありがとうございました 途中声がドンドン枯れ果てて行ったのは秘密で、、 今回の日替わりミックスは坂出市政策課 未来エネルギー推進係主事の岩倉さんに来ていただきました🎵マイボトル協力店制度についてお話しさせていただきました!本日の22時から再放送してますので是非とも聞いてください!!!
Posted on 2024年8月26日2024年8月27日8月27日(火)のweekdayみっくすは さあ!!!明日もweekdayみっくすはりきっていきます!!!皆様台風は大丈夫でしょうか、、?心配でございます。 今回のメッセージテーマは【リフレッシュの仕方】を教えてください!!!お風呂に入るー、とかなんとかかんとか、、是非ともメッセージお待ちしております! info@fm-sun.jp
Posted on 2024年8月25日2024年8月27日8月26日みっくすまとめ Weekdayみっくす、本日もありがとうございました◎ ●四国水族館ニュース片山豊心さんにお電話で出演いただきました!>誰そ彼時 延長営業毎年好評の企画!通常18時閉館のところ、9月は日の入り10分後まで延長になります。初日の1日(日)は18:40閉館。海に面した四国水族館ならでは!瀬戸内海に沈みゆく美しい夕日も合わせてお楽しみください。>つながろう。うみとそら。四国水族館フォトコンテスト2024Instagramで気軽に参加できる!フォトコンテスト開催中です。新しくOPENしたアートスポットUMI to SORAでの素敵な写真や、生き物たちのかわいい瞬間をぜひ指定ハッシュタグをつけてポストしてください!入賞者にはオリジナルグッズのプレゼントも。詳しくはHPにて ●坂出市マンホールコースタ―販売中!坂出市観光協会、砂田さんにお話を伺いました。昨年一般公募から採用された坂出市のデザインマンホールが、かわいいラバーコースターになりました。全国のデザインマンホールを週替わりで紹介する「マンホールカレンダー」の2025年版にも採用された注目のデザインです。お土産やプレゼントにもいいかも♪観光案内所、坂出市役所売店で販売中です。ぜひお手に取ってみてください。 ●3ピースバンド【鶴】からコメント!埼玉、鶴ヶ島市発!3ピースバンド鶴の皆さんから、コメントが届きました🎵現在4ヵ月連続リリースの真っ最中!本日も新曲が2曲リリースされました。10月には5年ぶりとなる「鶴フェス」を地元鶴ヶ島市運動公園で開催!最新情報はぜひ公式サイトをチェックしてください! みなさま、夏のおもひでメッセージ、たくさんありがとうございました♬とはいえまだまだ暑い日も続きます。台風10号の影響も心配・・・まだ遠くといえど、大気の状態も不安定のようですし、お天気の急な変化に注意して安全に過ごしましょうね。来月もよろしくお願いします!かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年8月25日8月26日(月)のweekdayみっくすは こんばんわん。かわやなぎさわこです。 あしたもー!正午からweekdayみっくす生放送よろしくお願いします。メッセージテーマは「なつのおもひで」気づけば8月ももうおわり…みなさんの今年の夏の思い出教えてください!夏祭り、プール、旅行、したかったことはできましたか!?info@fm-sun.jpまでどうぞ。 明日は、●四国水族館ニュース●きらりスポット「瀬戸内オリーブ園」●坂出市マンホールコースター販売中 などの話題をお届けします。https://musicbird.jp/cfm/radimo/
Posted on 2024年8月22日8月22日みっくすまとめ こんにちはピンチヒッターの吉田ゆかりです。 本日AI・機械化へのメッセージありがとうございます。たくさんいただき、うれしかったです。あの猫型接客ロボットが頭を撫でると、さまざまなリアクションと表情でお客様とふれあうことも出来るって知りませんでした。やってみよう! そして今日の日替わみっくすユニパスバンク〜不登校編〜という香川の不登校支援にスポットを当てた冊子をご紹介しました。子どもが不登校になると保護者の方も悩んでしまいます。そんな時にこの本を読んで、同じ思いをされた方の経験談が載っていたり、支援や応援をしている香川県の団体が数多く載っております。ぜひ参考にしてみてください。本日はこの冊子に経験談を載せているNPO法人光かがやく絵顔のたねの横田さんにお話をいただきました。 ユニパスバンク〜不登校編〜https://www.oyanosodachi-support.com/wp-content/uploads/2024/01/ユニパスバンク不登校編完全版カラーページ.pdf 夏バテに気をつけてお過ごしください!!
Posted on 2024年8月20日8月20日みっくすまとめ 今日はたくさんのゲストさんに来ていただきました!!!!今日も今日とて楽しくやらさせていただきました 本日のきらりスポットは【けんすけのワクワクタイム】 8/31 cafeKOTANIpresents ビアガーデン開催18:00-21:0020種類以上の特別料理をご用意アルコール、ソフトドリンク飲み放題全テントテラス席※要予約食べ飲み放題大人/6000円(ノンアル:4000円)20歳以下/3000円10歳以下/1000円5歳以下/無料駐車場:岡田コミュニティセンター※雨天決行、台風中止 夕日兄弟さん!素晴らしき演奏 ヒーローソングシンガー福田竜也さん!カードは是非ともゲットして
Posted on 2024年8月20日8月21日(水)のweekdayみっくすは こんばんは!水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 明日のメッセージテーマは「宝の持ち腐れ」せっかくいいものを持っているのに使いこなせていないアイテムとかないですか?私にとっまさに今、宝の持ち腐れになっているのはスマホです新しいの購入したのに、まったく機能を使えてない!他にも調理器具とか、調味料とか、いろいろありすぎですが、是非みなさんの「宝の持ち腐れ」教えてください☆ info@fm-sun.jpでお待ちしています。また、レディモやエフエムサンHPのメッセージ投稿フォームからも大歓迎です。 そして明日のメニューは●12:03頃〜「防ひとくちメモ」●12:15頃〜「歌うファイナンシャルプランナーまるごとえいじのコーナー」●12:45〜「大人の土曜デー」24日開催●13:00〜きらスポット「どう変わった?坂出一高」 などとなっています。明日も正午から楽しく生放送!どうぞお付き合いください
Posted on 2024年8月19日2024年8月20日8月20日(火)のweekdayみっくすは さあ!!明日もweekdayみっくす!今回のテーマは【今1番欲しいもの】教えてください!ぼくは、、バイクが欲しいです!メッセージお待ちしております! そんな今回のきらりスポットは、、【けんすけのワクワクタイム】12:10頃よりご出演予定です!お楽しみに info@fm-sun.jp
Posted on 2024年8月19日2024年8月20日8月19日みっくすまとめ Weekdayみっくす本日もありがとうございました ●フードドライブ活動LOOP香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP(ステップ)より池田さん、江口さんにスタジオにお越しいただきました!環境問題や食品ロス問題に取り組む香川大学の学生プロジェクト、SteeeP。食品ロス削減のため、ご家庭で余った食品を回収し、福祉団体などに無償譲渡する「フードドライブ」活動も、高松市を中心に継続的に実施してきました。今回坂出市で初開催。ぜひ皆さまのご協力をお願いします。8/27(火)10:00~12:00坂出市役所本庁舎1Fロビーにて ●三浦太郎さんトークショー&ワークショップ坂出市人権課、森川さんにお話を伺いました。坂出市男女共同参画講演会・読みメンプロジェクトとして開催される今回の催し、講師にお迎えするのは絵本作家の三浦太郎さんです。第1部のワークショップでは三浦さんと一緒に画用紙を使って遊ぶ「紙の街」づくり、第2部では絵本作家として、父として両方の視点から「絵本と育児」について貴重なお話をいただきます!どちらも現在参加申込受付中。特に第2部は、大人の方のみでも参加できるイベントですのでぜひパパ&ママはもちろん、興味のある方、どなたでもお気軽に。9/29(日)13:00~坂出市民ふれあい会館にて 夜分に失礼しまっした!再放送はこのあと22時からです。それではー!かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年8月18日2024年8月19日8月19日(月)のweekdayみっくすは こんばんは。かわやなぎさわこです!あしたも正午からweekdayみっくす生放送よろしくお願いします。 メッセージテーマは「節約」我が家の節約レシピスマホのバッテリー節約技なんでもおっけー!よろしくお願いします!info@fm-sun.jpまでどうぞ。 明日は●Cozy Life Music●坂出市役所でフードドライブ活動●三浦太郎さんワークショップ&トークショー についてお届けします!お楽しみに。あしたもエフエムサン76.1MHzまたは #radimo でおまちしています。https://musicbird.jp/cfm/radimo/ 写真はうちの豆苗ちゃん(刈り取られ後)です#fmsun
Posted on 2024年8月13日8月14日(水)のweekdayみっくすは こんばんは。水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。皆さん、お盆休み楽しんでますか?是非近況報告聞かせてください⭐︎ そして明日のメッセージテーマは「今夏の味」です。今年の夏食べて美味しかったもの、夏になると必ず食べるもの海の塩水の味など何でもOKです。皆さんの今夏の味を教えてくださいinfo@fm-sun.jpもしくはHP、レディモのメッセージフォームからも大歓迎です。 そして明日のメニューは●12時10分頃〜ゲスト「坂出在住アーティスト•小川百統子さん」●12時40分頃〜電話インタビュー「七尾市在住音楽プロデューサー権谷達哉さん」●13時頃〜日替わりみっくす「TORAYA」などです 正午より張り切って生放送〜!ご自宅で、車の中で、お出かけ先で、是非お付き合いください。
Posted on 2024年8月13日2024年8月15日8月13日みっくすまとめ 本日の火曜日weekdayみっくすもありがとうございましたお盆の中たくさんのメッセージいただけたことに感謝です皆様の思い出の1曲、、なるほどーーーってなりました!!!ありがとうございました♪ 本日のゲストは、、坂出楽市楽座実行委員会からお二人!副座長のあさやんさん!そして東(西山)さん! 坂出楽市楽座次回8/18開催予定朝市もあるよーーー!!6時半から開催 さじさじの弟子でありますDのステージもあるよ!!!
Posted on 2024年8月12日2024年8月13日8月13日(火)のweekdayみっくすは やってまいりましたっ!!!明日もweekdayみっくす!!!!火曜日担当さじさじです!!テーマは、、【思い出の一曲】を、メッセージください!!あるでしょう!?この曲を聞けばこんな思い出話がある、、ってやつ!!お待ちしております info@fm-sun.jp
Posted on 2024年8月12日2024年8月13日8月12日みっくすまとめ Weekdayみっくす、本日もありがとうございました! ●食中毒予防今日も県下で「細菌性食中毒警報」が発令されています。暑い日が続く毎日、食品の適切な保存や道具の清潔を保つなど家庭でできる対策を家族みんなで実践していきましょう!予防の三原則「つけない、増やさない、やっつける」を忘れずに。教えていただいたのは、坂出市管理栄養士、三野さんでした。ありがとうございました。 ●わんだふるしあたー食の劇場、岡本裕介さんと一緒に県内の生産者さんのもとを訪れ、旬の話題をお届けしています!今回は東かがわ市引田、「服部水産」におじゃましてきました!オリーブはまちの養殖などを手掛ける服部さんの船に乗せてもらい、生け簀での餌やりを見学!貴重な体験でしたー!コストが上昇し大変な中、丹精こめて美味しいハマチを育てている服部さん。ハマチの加工品「100年はまちオイル漬け」などが高松オルネでも取り扱い中!見かけた際はぜひお手に取ってみてくださいね。 お休みの日もたくさんメッセージ・リクエストありがとうございました!引き続きお盆休みという方も多いですか?毎日暑いですが楽しい夏休みを~かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年8月11日8月12日(月)のweekdayみっくすは こんばんは!かわやなぎさわこです。 明日もー!正午からweekdayみっくす生放送メッセージテーマは「成長」成長したなあ、したいなあ…と思うこと。ご自分のことでもお子さんのことでも、育てているお野菜でも、なんでもお待ちしています!info@fm-sun.jpまでどうぞ!リクエストもこちらへ〜 明日は●食中毒予防のおはなし●わんだふるしあたー「ハマチの養殖」などお届けします!お楽しみに。 防災通知機能付ラジオアプリ「Radimo」
Posted on 2024年8月9日8月9日みっくすまとめ 今日生放送&メッセージいただきありがとうございました 今日の写真のお相手は坂出市教育委員会文化振興課 主事 宮畑勇希さん♪ 坂出市大屋冨町にある塩業資料館についてお話しいただきました 日本でも有数の塩の産地であった坂出の塩の歴史などが学べる資料館。夏休みの自由研究にも良さそうで 是非遊びに行ってみてくださいね〜 明日からは大型連休という方も多いはず。 暑い日も続きますが体調管理をして楽しんでくださいね〜 ということで安藤真弓でした
Posted on 2024年8月8日2024年8月9日8月8日みっくすまとめ 本日もご視聴ありがとうございました!!! 代打は、、いけたでしょう!!今日は自分にご褒美でスイーツ食べます。笑 しんすい園さんはこの後、お昼ご飯で食べにゆきます! 本日は ●y工房 さとうゆうじ+ゆき ぐるguru2人展 vol.6 ●坂出市観光案内所 ご紹介させていただいております! 再放送は22時より、、お楽しみに
Posted on 2024年8月8日2024年8月9日8月8日(木)のweekdayみっくすは 木曜日のweekdayみっくすはさじがしゃべります! ということで、、テーマは 【お盆休みのご予定】 を、教えてください!!! 何年かぶりにお盆休みを体験できるのです!ぼく!なのでどのように過ごしたらよいのか、、 メッセージ待ってます! info@fm-sun.jp
Posted on 2024年8月7日2024年8月9日8月7日のみっくすまとめ たくさんメッセージ、リクエストを頂きまして ありがとうございました!! 8月7日(水)のみっくすおさらいです ●防災ひとくちメモ 今回は、野菜ジュースを防災に取り入れようと題して お話していただきました。 災害時は野菜不足になりがちなことから、 野菜ジュースを日ごろからストックしておけば、日持ちもするし 災害時の野菜不足を少しでも補えるのでおすすめとのお話でした。 ●ヨージェ・ツィウハ生誕100周年回顧展 8月10日(土)より開幕する、 ヨージェ・ツィウハ生誕100周年回顧展について 坂出市民美術館でお話を聞きました。詳しくは YouTubeをご覧ください。 ●アートな情報 夏休み、ちょっと遠出をして楽しいアートの世界を満喫しませんか?愛媛と高知からの情報です。 「三沢厚彦 ANIMALS IN NIIHAMA」 2024年9月23日まで愛媛県新居浜市 あかがねミュージアムにて開催 「フィギュアの森のむいむい探し」 2025年2月24日まで高知県高岡郡四万十町 海洋堂ホビー館四万十にて開催 いよいよお盆休みですね。楽しい夏休みをお過ごしください☆
Posted on 2024年8月6日8月7日(水)のweekdayみっくすは 毎日私の疲れを癒してくれます こんばんは。水曜日ミックスパーソナリティ井上弥生です♪ 明日のメッセージテーマは「助けられたこと」です。 仕事場で誰かにサポートしてもらったお財布を落としたら拾ってくれていた など皆さんが、助けられたなぁと思ったエピソードを教えてください info@fm-sun.jpでお待ちしています⭐︎ また、ラジオアプリ「Radimo」やエフエムサンHPのメッセージフォームからも大歓迎です そして明日はかなりまったりになる予感 ⚫︎12時10分頃〜防災ひとくちメモ⚫︎12時20分頃〜ヨージェ•ツィウハ展⚫︎時間未定おすすめアニメなどをお届けします。 明日も12時から楽しく生放送しますどうぞお付き合い下さい!
Posted on 2024年8月6日8月6日みっくすまとめ 本日もご視聴していただきましてありがとうございました♪本当に暑い日が続いてますので、しっかり水分補給してくださいーーー 本日は宇多津の盆踊り実行委員会から神﨑さん!そして、社会人アカペラサークルJukeBoxさん!に、来ていただきました!!! 第9回宇多津の盆踊り8/15(木)18:30〜20:30開催あみのうら合流センター前※雨天時は中止皆様、浴衣で行きましょう!!! JukeBoxX→ @Jukebox98770Instagram 是非ともアカペラやりましょう!!
Posted on 2024年8月6日2024年8月6日8月5日みっくすまとめ 本日もweekdayみっくすありがとうございました! ●瀬戸の風に乗せてアロハ フラオレア 今日は瀬戸大橋記念公園、マリンドリームから中継お届けしましたー! 8/25(日)に開催される マリンドリームフラフェスタについてもご案内いただきました みなさんぜひお出かけください YouTubeもご覧くださいねー! ●中高生サマーキャンペーン 坂出市政策課、亀井さんをゲストにお迎えしました! TicketQRを使って公共交通をお得に利用できる 中高生向けのキャンペーンを実施中です。 8/31(土)までの期間中、坂出市のTicketQRが導入されているすべての路線バス、デマンドタクシーが500円で乗り放題!🚌 事前のお申込等が必要ですので、詳しくは特設ページをご覧ください。 夏のお出かけに、ぜひ公共交通機関をご利用くださいね♫ ●津坂拓哉のレッツトーク! 今月も株式会社レッツの津坂拓哉さんとお届けしました! 今回は、インターンシップでレッツに来ている高校2年生の堀内幸芽さんもご一緒に出演! 不動産について、まちづくりについて、そしてカッコイイ大人とは…?について! たくさんのことを津坂さんから吸収している堀内さんでした また、今日もたくさんメッセージありがとうございました! おかけできなかった曲も色々あってごめんなさいー! またよろしければリクエストくださいね。 それでは。かわやなぎさわこでした!
Posted on 2024年8月4日2024年8月6日8月5日(月)のweekdayみっくすは こんばんは。 かわやなぎさわこです。 今日も熱かったですねえ weekdayみっくす あしたのテーマは 「今熱中していること」 趣味、習い事、スポーツ観戦… みなさんが今燃えていること、もの、教えてください。 info@fm-sun.jp までー! 明日は ●瀬戸の風にのせてアロハ フラオレア ●中高生サマーキャンペーン ●津坂拓哉のレッツトーク!! などお届けします!おたのしみに。 放送は明日も正午、生放送スタート!よろしくお願いします #fmsun
Posted on 2024年8月2日2024年8月6日8月2日みっくすまとめ 今日も生放送にお付き合い&たくさんのメッセージありがとうございました♪ オリンピックイヤーは盛り上がりますね〜気温も盛り上がってるので皆さん体調管理にはお気をつけくださいね 今日は<コアプランニングの住人十色のものづくり>から中継と、<日替わりミックス>にてスタジオゲストで宇多津町危機管理課のやまがみさんにお越しいただきました〜 ▼講演会(防災&コミュニティ)日時:8月10日(土)午前10時〜11時半場所:宇多津町保健センター4階テーマ:防災価値日常価値〜宇多津町の未来絵を見据えたこれからの防災・減災〜講師:関西大学教授 奥村与志弘氏問合せ・申込:宇多津町危機管理課 0877−49−8027 ということで安藤真弓でした〜また来週もお付き合いください
Posted on 2024年8月1日2024年8月6日8月1日みっくすまとめ Weekdayみっくす、本日もありがとうございました! ●本四高速×HELLO KITTYせとうちスイーツラリー本州四国連絡高速道路、地域連携部地域共創課、かくやまさんにお話を伺いました!本四高速のSA・PA、沿線地域の参加店舗(140店以上!)を巡ってポイントをGET!たまったポイントで抽選に参加できるというデジタルスタンプラリーです。期間は8/31(土)まで!夏休みにぜひ美味しいスイーツ巡りにおでかけください参加店舗などもMAP上で検索できますよ!詳しくは特設サイトをごらんください🎵 ●坂出市民大学坂出青年会議所より、専務理事のすださん、市民大学実行委員会委員長のせとさん、副実行委員長のかわいさんにお越しいただきました!今年の開催は9/21(土)13:00~坂出市民ホールにて。「Play for the Future『あそび』から始まる文化の創造」をテーマに実施される今回は、ポップスピアニストのハラミちゃん、人狼ルーム代表の児玉健さんを講師にお迎えします。現在チケット販売中。青年会議所の他、市観光案内所などでも取り扱っています。また、今回番組のリスナーにチケットプレゼントをいただきました✨詳しくは次の投稿をチェックしてください! ●きらりスポットユープラザうたづ いちおしイベント情報今回もユープラザうたづの馬場さんにお越しいただき、8月のイベント情報をご紹介いただきました!8/10,11はボードゲーム体験会8/18は段ボール工作・アクアドームづくりのWS8/25は防災基本セミナーともりだくさん。事前申込が必要なものもありますので、チラシか、ホームページをご確認ください!https://uplaza-utazu.jp/uplaza/ そして本日のテーマ挑戦皆さん色々なメッセージ&リクエストありがとうございました!毎日暑いですが楽しんでいきましょーピンチヒッターかわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年7月31日8月1日(木)のweendayみっくすは こんばんは。かわやなぎさわこです。 明日は木曜日ですが、あいりちゃんに代わりまして私がweekdayみっくす担当しますー!!お願いしまーす。 メッセージテーマは「最近挑戦したこと」新しいレシピを試してみた!ぶ厚い小説買って読んでみた!親子でラジオ体操など、みなさんの夏のチャレンジ報告お待ちしています。 info@fm-sun.jpまでどうぞ。 あしたは●本四高速×HELLO KITTYせとうちスイーツラリー●坂出市民大学●きらりスポットユープラザうたづ イチオシイベント情報! などお届けします!お楽しみに。https://musicbird.jp/cfm/radimo/
Posted on 2024年7月31日2024年7月31日7月31日みっくすまとめ 今日もお付き合い頂きありがとうございました。 メッセージやリクエストもたくさんありがとうございます^_^ 皆さんが応援していることやモノ、人など、興味深く読ませて頂きました。 ではでは本日のおさらいです ⚫︎きらりスポット「瀬戸内オリーブ園」 今回はなた豆の成長した様子や、 なた豆とオリーブをブレンドしたオリジナルのお茶の試飲など、 中継でお届けしました。 暑さにまけず、オリーブもなた豆も頑張って成長しています。 収穫の時期が待ち遠しいですね! ⚫︎パブリックビューイング行って来た パリ五輪競泳男子平泳ぎ200メートル代表、坂出出身の花車優選手の準決勝パブリックビューイングを、取材しました。すごい熱気の中、その声援がパリまで届いたのか、なんと決勝進出!!! 決まった瞬間大きな歓声が沸き上がりました。 明日は決勝。ベストを尽くして悔いのない泳ぎをしてほしいですね! ⚫︎ヒーローがゆく KBNで放送中の、 まるごと•中讃つーしん。のレギュラーコーナー 「ヒーローがゆく」 みっくすでもお届けしています。 今回は「南部すくすくスクエア」にお邪魔しました。 YouTubeにも公開されていますので是非ご覧ください 以上、水曜日みっくす井上弥生でした
Posted on 2024年7月31日7月30日みっくすまとめ (前日にfacebookに投稿された内容です) 本日もご視聴いただきありがとうございました!たくさんのメッセージ嬉しいですそんな今回も再放送は22時からです! モチベーションのアゲ方、、勉強になりました もう今からがんばります 木谷自動車 三宅さん七夕バルについて8/10 CAFE KOTANI インスタ2000人記念イベントガラポンやるみたいですよ 第59回さかいで大橋まつり前夜祭8/2 坂出駅前ハナミズキ広場 坂出商工会議所青年部より西村委員長 井上副委員長 鳥飼広報委員長御三方に来ていただきました⚪︎×クイズが楽しみ
Posted on 2024年7月31日7月31日(水)のweekdayみっくすは パブリックビューイングの様子 おはようございます。水曜日みっくすパーソナリティ井上弥生です。 いつもなら前日告知ですが、遅くなってしまいました、その訳は、、、 パリ五輪 200メートル個人代表花車優選手のパブリックビューイングに行って来たことを書きたかったからなんです! 決勝進出おめでとうございますー!!! いやぁ、興奮しました興奮しまくりでした⭐︎ その様子をお伝えしたいと思います♪ ということで、今日のメッセージテーマは「フレー、フレー、⚪︎⚪︎」でお待ちしています。オリンピックでもいいし、お気に入りのアーティスト、好きな食べ物、なんでも応援してください⭐︎info@fm-sun.jpでお待ちしています。また、レディモ、エフエムサンHPのメッセージフォームでも大歓迎です。 そして今日の主なメニューは⚫︎12時10分頃〜きらりスポット「瀬戸内オリーブ園」⚫︎12時30分頃〜花車優選手パブリックビューイングリポート⚫︎12時42分頃〜ヒーローがゆくなどとなっています 興奮冷めやらぬ中、楽しくお届け致します。どうぞお付き合い下さい
Posted on 2024年7月29日2024年7月29日7月29日みっくすまとめ Weekdayみっくす本日もありがとうございました! ●瀬戸の風にのせてアロハフラオレア今日は沙弥島、ナカンダ浜から中継!子どもたちのチーム、ケーキクラスからかわいいダンサーたちが出演してくれました~♡キッズチームといえど、長い子は8年続けている子も!砂浜で披露いただいたフラ、とっても素敵でした!来週月曜日もこのコーナーお届けします!お楽しみに。 ●図書館イベント情報ライブラリーうたづではボードゲーム体験、大橋記念図書館では天体観測会など、近くの図書館でも夏休みならではのイベントが。この機会に、親子で、もちろん大人の皆さんも、図書館にお出かけください🎵詳しくは各HPで! 大橋記念図書館HP ライブラリーうたづHP ●新しい時代の学び舎、未来を育むワークショップ坂出市教育総務課、西口さんにご出演いただきました!坂出市東部・金山・西庄地区にお住まいの方を対象に、坂出市の学校再編整備に関するワークショップが開催されます。よりよい学びの環境づくりのために、皆さんの貴重なご意見をお寄せください!ご参加申込は専用のフォームから。また、坂出市のホームページなどもご確認ください。 今日もたくさんのメッセージ、リクエスト本当にありがとうございます!さわクレへの感想なども大変ありがたいです~~~今週土曜日のさわクレ大反省会も聞いてくださいねー!8/3(土)21:00からです。では!かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年7月29日7月29日(月)のweekdayみっくすは 本日はさわクレ夏の大感謝祭ありがとうございましたー!かわやなぎさわこです。 気を取り直して(?)明日12時からはweekdayみっくす生放送です!よろしくお願いします✨ メッセージテーマは「反省」。最近反省したこと、反省してほしいこと(!)など教えてください!info@fm-sun.jpまでどうぞ。 明日は●瀬戸の風にのせてアロハ フラオレア●新しい時代の学び舎、未来を育むワークショップ などご紹介します!radimoでも 写真はひとり反省会@家な、かわやなぎですアスパラはシンプルがいちばん♡バターとハーブ塩で焼くだけが至高…
Posted on 2024年7月26日7月26日みっくすまとめ 今日も生放送お付き合いいただいてありがとうございました♪ 暑い日が続きますが、オリンピックの開幕式もあって楽しみが盛り沢山ですね さて、今日は弥生さんが中継で<JA香川県坂出ふれあい産直市>のコーナーをお届けしてくれました!そしてスタジオゲストは、公益社団法宇多津町シルバー人材センターの福田直樹さにお越しいただいて、シルバー人材センターの会員募集と、美容教室についてのお話をいただきました〜 ▼いきいき美容教室〜シニア世代を美しく楽しむメイク〜日時:令和6年8月26日(月)13:00〜15:45場所:ホテルアネシス瀬戸大橋 本館3階「相生」対象:60歳以上の県内在住の女性で、シルバー事業に興味のある方定員:10名受講料:無料申込受付期間:8月7日〜8月9日 10:00〜15:00受付場所:宇多津町シルバー人材センターお問合せ先:0877−49ー2510 会員募集も同じく宇多津町シルバー人材センターまで問い合わせ、お申し込みくださいね ということでまた来週もお付き合いお願いします〜安藤真弓でした
Posted on 2024年7月25日7月25日みっくすまとめ こんにちは!!吉田ゆかりです。 愛莉ちゃんのピンチヒッターで久しぶりにお届けしました。 本日は坂出駒止町にあるNPO法人然るべき人生をつなぐ会の事務局の溝口英三子さんをゲストにお迎えしました。 このNPOは治療が困難と思われる疾病になっても、病の陰に隠れず、どんな時もその人が、その人らしく然るべく生きることができるようにサポートをしている団体です。 【カフェスペースえん】という病院でも、家でもない、誰でも気軽に立ち寄り、相談でき、人生と向き合えるそんな地域の居場所を提供しています。月曜から土曜の10時〜16時OPENしており飲み物代として100円で利用できます。 グリーフケアもされているので、チラシをのせています。日程はそちらご確認ください!! また今回は8月3日から9月1日まえで、高松市高松町の1つだけ美術館での特別展示「今、できることがある」のイベントのご案内もしていただきました。 小児がんを発症した女の子の実話を描いた絵本「わたしはひとりじゃない」に登場する願いをえるゾウが飾れれます。合わせて主人公のモデルになった女の子のレシピも公開されます。 8月4日はオープニングチャリティイベントも開催されます。 当たり前ではない命、そして今そんな今、みなさんはどんなことを願いますか? 私は。。。。家族が幸せでありますようにそしてできることならその手伝いができますように!!みなさんの願いも教えてくださいね。 ゆかりでした。暑い夏ですので、みなさん体調にはご注意くださいね!!
Posted on 2024年7月24日7月24日みっくすまとめ カフェジュノー K子さんと 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました。 暑い日が続きますのでしっかり栄養をとって乗り切っていきたいですね!みなさんのスタミナ料理、食べてみたいものが増えました。たくさんメッセージありがとうございました♪ では本日のおさらいです⚫︎坂出市の給水スタンドについて坂出市には屋内型と屋外型の給水スタンドが、市内各地に設置されています。屋外型は夏場は最初お湯が出ますので、数秒流してから給水してください。坂出市の給水機情報はこちらです大橋まつり開催時には坂出市観光案内所にと設置されますのでマイボトル持参でご利用くださいね ⚫︎ハートフルスペシャルコンサートソプラノ歌手小浜妙美さんと、ピアニスト小浜良子さん姉妹によるハートフルスペシャルコンサートが開催されます。是非素敵な歌声と演奏を聴きに足をお運びください♪インタビューはこちら ⚫︎K子のお茶しませんかギャラリーカフェジュノー提供現在展示されている素敵なひまわりの写真と、おすすめメニューなどをご紹介頂きました。涼しいカフェで美味しいメニューを頂きながら、素敵な写真をゆっくり眺める癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 以上水曜日みっくす井上弥生でした
Posted on 2024年7月23日7月24日(水)のweekdayみっくすは 宮崎で食べたチキン南蛮美味しかったなぁ こんばんは。水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 明日のメッセージテーマは私のスタミナメニューです。 明日は土用の丑の日ですね。うなぎももちろんですが、それ以外のスタミナメニューもお待ちしています。 info@fo-sun.jpまたはレディモやHPのメッセージフォームからもお待ちしています。 そして明日は⚫︎12時10分頃〜坂出の給水スタンドについて⚫︎12時30分頃〜小濱妙美さんハートフルスペシャルコンサートについて⚫︎みんなのハンドメイド⚫︎13時すぎ〜K子のお茶しませんか?などとなっています。 明日も正午から楽しく生放送どうぞお付き合いください⭐︎
Posted on 2024年7月23日2024年7月23日7月23日みっくすまとめ 本日もweekdayみっくす楽しく生放送させていただきました!!! 本日はゲストにTOBYさんにきてもらいました🎵めちゃくちゃに楽しく生放送できましたし、素敵な歌も披露してくれました!!! そんな生歌をまた聴きたい、、という方!!本日の22時より再放送してますよ♪ sound bar OCHO 8周年記念ライブ9/15 14時から開催総勢9組によります豪華なステージパフォーマンス♪ 香川県丸亀市通町52-1 通町ビル 2F
Posted on 2024年7月22日7月23日(火)のweekdayみっくすは さあ!!こんにちは!明日もお昼12時より生放送Weekdayみっくすやりますよ!今回のテーマは 【去年の夏、、やらかしてしまった話】のメッセージ募集中! info@fm-sun.jp ぼくはやはり2日間にわたる大事なステージパフォーマンス、、初日で日焼け止め対策できず翌日唇パンパン事件です!笑 是非ともエフエムサン76.1MHzを!!
Posted on 2024年7月22日7月22日みっくすまとめ weekdayみっくす、今日の内容です! ●四国水族館ニュース お電話で山村さんにお話を伺いました!>Nightscapeこがねいろ今年も夏休み夜間営業実施!8/31(土)まで、通常18:00閉館のところ、19:30まで延長されます。お盆期間中(8/10〜/15)はさらに21:00までに!この時期しか見られない幻想的な展示や景色をお楽しみください。そのほか企画展なども開催中!夏休みも楽しみ盛りだくさんです ●さかいで企業訪問バスツアー坂出市産業観光課、増田さんがスタジオに♫8/27(火),/28(水)の2日間、坂出市の企業合わせて10箇所を巡るバスツアーを開催。坂出で働きたい、とお考えの方どなたでも無料でご参加いただけます。就職活動を控えた学生さん、転職をお考えの方、ぜひ未来の選択肢のきっかけにしてください。詳しくはこちら ●教えて!さんとーさんついに最終回!ファイナンシャルプランナー山東総一郎さんに、今回は一年間の総まとめということでお話いただきました。おかねのこと、将来のこと、皆さんもご自分ごととして考えるきっかけになったでしょうか。わたしは正直知らないことがいっぱいでとーーっても勉強になりました。笑ぜひ山東さんに個別に相談してみたい!という方はお気軽に。お問合せ080-2992-2650 ほんじつもありがとうございました!かわやなぎさわこでした◎
Posted on 2024年7月21日7月22日(月)のweekdayみっくすは こんばんは、かわやなぎさわこです。昨日はアロハナイトスペシャル、ありがとうございました! あしたもWeekdayみっくす12時から生放送、よろしくお願いします メッセージテーマは「実践中!夏バテ対策」いよいよ夏本番、皆さんがいつもしている暑さ対策なにかありますか?info@fm-sun.jpにてお待ちしております。リクエストもどうぞー! 明日は、●四国水族館ニュース●さかいで企業訪問バスツアー●おしえて!さんとーさん などお届けします。お楽しみに。明日もエフエムサン76.1MHzradimoでお待ちしています♪
Posted on 2024年7月20日2024年7月21日7月19日みっくすまとめ 今日も生放送お付き合い&メッセージありがとうございました 今日はたくさんゲストや中継があったので私的にはあっという間な2時間でした 第3金曜日ということで <Mika mama schoolアンサンブル> の上原さん <日替わりミックス> で宇多津町住民生活課の西川さん、 <コアプランニングの住人十色のものづくり> での中継、 <浦上染料店 三代目の挑戦> の浦上さん、 <海ほたるインフォメーション> でうたづ海ほたるの今津さんにご登場いただきました〜 ▼打ち水第作戦2024日時:7・25(木)17:00〜メイン会場:町役場庁舎前午後4時40分集合 ※ 午後5時の「夕焼け小焼け」の メロディを合図 に、町内一斉に打ち水を行います。唯一のルールは水道水を使わないこと。残り湯や雨水を使って涼しくなりましょう〜 <浦上染料店3代目の挑戦>では、前回のワークショップの続き、タオルマフラーを染める前の輪ゴム縛りをしたものを、実際に染め体験!オレンジをリクエストしていたんですがとってもらきれいなオレンジになりました〜とりあえず楽しい!ワクワク作って、そして自分で作ったものが手元に残るって嬉しいですよね〜夏休みの体験に、自由研究にもおすすめです。ちなみに明日明後日開催の『UTAZU ALOHA NIGHT 2024』にも出店されるのでそちらも遊びに来てくださいね〜 ▼UTAZU ALOHA NIGHT 2024日時:令和6年7月20日(土曜日)午後4時~午後9時令和6年7月21日(日曜日)午後4時~午後9時場所:道の駅 恋人の聖地 うたづ臨海公園(宇多津町浜一番丁4番地)海ほたるの一大イベント!出演グループや出店情報など詳細はこちらからhttps://www.town.utazu.lg.jp/archives/10886/ 梅雨明けもして今から夏本番!!楽しんで行きましょ〜ということで来週もお付き合いお願いします安藤真弓でした
Posted on 2024年7月18日2024年7月21日7月18日みっくすまとめ 木曜日担当の福本愛莉です!!今日も放送聴いてくださってありがとうございましたメッセージやリクエスト曲もいつもありがとうございます!!来週が私が放送お休みさせていただくので今日が7月ラストの放送でしたあっという間に8月がきそうで本当に日の早さにびっくりしています 1のコーナー有限会社山吉の山本淳一さんにミートショップ山吉、焼肉山吉についてお話しいただきました!今月もお肉についてたくさんお話ししていただきました!ゴルフのお話もすごく楽しそうで羨ましいです 今回お肉のランクのお話しとか自分が知らないことを知れたのも勉強になりました今月もお肉が食べたくなるお話しが聞けて楽しかったです!! JALがおとどけふるさと応援便のコーナーは今回初めて中継で高松空港からお話しいただきました 高松空港のおすすめスポットやグッツについて紹介していただいて空港にいく楽しみが増えました!! 私も県外に行く時に荷物が多くてキャリーケースに付けれるバックが今回紹介していただいたので気になりました お土産袋を機内に持ち込んだ時にまけそうになるのが解消されるのもいいですよね!! 是非みなさんも高松空港へ行った時はお土産みてみてくださいね! 暑い日が続きますが体調に気をつけて楽しんでいきましょう!!
Posted on 2024年7月17日2024年7月21日7月17日みっくすまとめ 坂出市危機管理課 松岡さんと 今日もお付き合い頂きありがとうございましたメッセージもたくさんありがとうございます。皆様からのメッセージを参考に夏を楽しみたいと思います では今日のおさらいです♪ ⚫︎防災ひとくちメモ坂出市危機管理課の松岡さんにお越しいただきました。テーマは旅行先での備えについてです。旅行をより安心して満喫できるためにも、いざという時どこに避難するのか、お出かけ先でどんな災害が想定できるのか、何を持っていけばいいか、ホテルでの避難経路は、、、など、備えあれば憂いなしです☆ぜひ旅行メンバーと一緒に話してみて下さいね! 竹田石産 竹田さん(左)、マリモハウス 大倉さん(右)と ⚫︎歌うファイナンシャルプランナーまるごとえいじのコーナー今回は、マリモハウスの大倉さんにお越しいただいて、坂出市青葉町の分譲地などについてお話を伺いました。気になる方はモデルハウスも完成間近なので、完成の際はぜひ内覧してみてはいかがでしょうか 詳しくはHPをご覧下さい 坂出市議会 植原議員(中央)、東原議員(右)と ⚫︎みまいききまい坂出市議会今回は東原議員と植原議員にご出演頂き、広報公聴委員会の活動についてお聞きしました。議会だよりぜひご覧くださいね♪ 坂出一高 三谷校長と ⚫︎どう変わった?坂出一高今回は三谷校長にご出演頂き、オープンキャンパスの話をお聞きしました。生徒が主役の坂出一高、オープンキャンパスも生徒たちが中心となって考えているそうです。オープンキャンパスではそんな坂出一高の魅力を知ることができますよ!詳しくはHPをご覧下さい⭐︎ 以上水曜日みっくすパーソナリティ井上弥生でした( ´∀`)
Posted on 2024年7月16日2024年7月21日7月17日(水)のweekdayみっくすは 夏バテ中の愛猫こむぎ。モフモフはこの時期つらいね こんばんは。水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 明日のメッセージテーマは「夏の楽しみ」です。夏が大嫌いな私に夏の楽しみを教えてください。 メールはinfo@fm-sun.jpまた、レディモやHPのメッセージフォームからも大歓迎です。 そして明日のメニューは●防災ひとくちメモ●歌うファイナンシャルプランナーまるごとえいじのコーナー●みまいききまい坂出市議会●きらりスポット「坂出一高」です。 明日も正午から楽しく生放送どうぞお付き合いください♪
Posted on 2024年7月16日2024年7月16日7月16日みっくすまとめ 宇多津町保健福祉課 田内晴規さんと 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました!さじさじさんに代わって火曜日みっくす担当させていただきました。 来週はさじさじ登場!!ですのでお楽しみに☆☆☆ それでは本日のおさらいです。●フードリボンプロジェクト宇多津町がこの度スタートさせた、フードリボンプロジェクトについて宇多津町保健福祉課 田内晴規さんにお話していただきました。南部すくすくスクエアにある、すくすくカフェにおいて、リボン(1個300円)を購入すると、そのリボンを使って、子どもたちが食事ができるという取り組みです。お腹をすかせた子どもたちをなくしたいという、優しい取り組みです。すくすくカフェご利用の際は私も協力したいなと思いました。 土曜デー実行委員会 大西委員長と ●坂出市商店街名物土曜デー土曜デー実行委員会より、大西委員長にお越しいただきました。今年は7月20日、27日、8月3日の3回18:00~21:00まで開催されます。最終日の8月3日は、キッチンカーもやってきて、飲食は16:00から楽しめます。また、現在商店街ではサマーセールを開催中。協賛店において、1000円以上お買い上げで1回抽選ができます。500円券も当たるチャンス!ぜひお買い物をお楽しみください☆ ●こぐま菓子店坂出市府中町にオープンしたかわいいお菓子屋さん。おしゃれな店舗の雰囲気もさることながら作られるスイーツの数々も、こだわりが詰まっています。旬のフルーツを使ったスイーツ、ぜひご賞味くださいYouTubeはこちら↓↓↓ 以上、火曜日代打の井上弥生でした♪
Posted on 2024年7月15日2024年7月15日7月15日みっくすまとめ 新しい携帯で撮った今日のかわやなぎ。あたらしい携帯で撮った今日のかわやなぎ。ちょっと画質がよくなった?現実が見えてつらい。 遅くなってごめんなさいー!!!Weekdayみっくす、本日もありがとうございました! テーマ作品展は現在開催中! 明日は休館日なのでご注意ください ●東山魁夷せとうち美術館第2期テーマ作品展「自然は心の鏡」が開催中!学芸員の一柳さんにお電話でお話を伺いました。会期中は作品解説も実施。今回は夏休み中ということで、子ども向けの開催もあります。◇ミュージアムトーク7/20(土)、8/3(土)、8/17(土)◇子どもの鑑賞会7/21(日)、8/25(日)どちらも予約不要ですので、お気軽にご参加ください。詳しくはホームページでチェック! アプリ「香川県防災ナビ」もぜひ活用してください! ●かがわ防災チャレンジご紹介いただいたのは香川県危機管理課、西頭さん。「香川県公式防災LINE」の運用が7月1日より始まりました!お友だち登録して防災ミッションに取り組むと、防災ポイントがたまります。ためたポイントで防災備蓄品など特典をゲット(´ω`)ご家族などで一緒に取り組んで、楽しみながら防災意識を高めていきましょう!合わせてお住まいの地域のハザードマップや気象情報などが確認できるアプリ「香川県防災ナビ」もご活用ください!詳しくは香川県危機管理課のホームページから。 坂出市かいご課、三嶋さん・小笠原さん ●認知症サポーター養成講座&介護予防サポーター養成講座坂出市地域包括支援センター、三嶋さん、小笠原さんにお話を伺ってきました!◇認知症サポーター養成講座7/23(火)13:30~認知症に対する正しい知識と理解を深める講座。どなたでも無料で参加できます。◇介護予防サポーター養成講座8/19(月)、/20(火)13:30~介護予防・フレイル予防に関する講話、「ころばんで体操」の実習など。こちらもどなたでも参加できます。いずれもご予約お問い合わせは坂出市地域包括支援センターまで0877-44-5091 番組エンディングで、明日はさじさじさん!と張り切ってお伝えしましたが間違えました!あすは井上弥生さんです!(前の記事でご案内ありましたね)失礼しました~。 そしてわたくしとは土曜日!うたづアロハナイトSPでお会いしましょうー!7/20(土)17:30から生放送です♪それでは。かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年7月15日7月16日(火)のweekdayみっくすは こんばんは火曜日みっくすさじさじに代わって登場します、井上弥生です。 明日のメッセージテーマは「新札きたー!」です。 ついに私の手元に新札がやってきました♪ そこですでに新札を手にした方、どんなシチュエーションだったかとか、何円札だったかなど教えて下さい♪ そしてまだの方は、どんなシチュエーションで受け取ることになりそうか予想をお待ちしています。 また新札へのご意見も⭐︎ HPのメッセージフォームレディモのメッセージフォームメールinfo@fm-sun.jpどれでもOKです。 そして明日のみっくすは⚫︎宇多津町フードリボンプロジェクトについて⚫︎さかいで第4土曜デー⚫︎日替わりみっくす「こぐま菓子店」などです。 明日も12時から楽しく生放送どうぞお付き合いください!
Posted on 2024年7月15日7月15日(月)のweekdayみっくは こんにちは!かわやなぎさわこです。 今日もこのあと正午より生放送weekdayみっくすよろしくお願いします! メールテーマは「これ便利!アプリベスト・ワン2024」要するに、みなさんの最近気に入ってるスマホアプリを教えていただきたいのですが、何年か前にもやったのでちょっとアレンジしてみました笑info@fm-sun.jpまでどうぞ。リクエストもお待ちしています。 ●東山魁夷せとうち美術館テーマ作品展●かがわ防災チャレンジ●認知症サポーター養成講座開催などの、話題をお届けします〜 祝日ですが明日も聴いてくださいぬっhttps://musicbird.jp/cfm/radimo/ 追伸けいたいかえました。ようやくこの満身創痍な子、卒業です。
Posted on 2024年7月12日2024年7月12日7月12日みっくすまとめ 今日も生放送にお付き合い&メッセージをいただきありがとうございます。 第二金曜日ということで亀丸さん&日替わりミックスで宇多津町健康増進課のすどうさんに登場いただきました〜 今日の小咄は宮崎県の「せんいち」さて、どんな意味でしょう??気になる方は再放送で聞いてみてくださいね〜 ▼宇多津町おやこ料理教室日時:8月1日(木)9:30〜13:00場所:宇多津町保健センター2階 和室・調理実習室対象:町内に住民票がある小学校4〜6年生の親子金額:1人200円申込先:宇多津町保健センター 0877−49−8008 5年ぶりに開催のおやこ料理教室。今回はライスペーパー餃子を作るそう♪気になる方は是非お早めにお申し込みしてくださいね〜 ▼新しい丸亀市民会館の愛称募集 ▼令和6年 本島・広島に泊まって日本遺産をめぐろう!キャンペーン ということで、また来週もお付き合いください〜安藤真弓でした
Posted on 2024年7月12日7月11日みっくすまとめ 木曜日担当の福本愛莉です!今日も放送聴いてくださってありがとうございました夏に行きたい旅行先の皆さんからのメッセージを聴いて行きたいところが増えました!!旅行はなかなか行けないけど家族旅行とかまた子供のころみたいにできたらいいなって思いました そして今日のコタメ@坂出はゆめゆめクラブ代表の中西さん、図書館司書の越智さん、春井さんにお越しいただきました!!今月来月の子育て情報や坂出市大橋記念図書館で行われるイベント情報についてお話しいただきました天体観測や夏休みの宿題応援企画等の楽しいイベント盛り沢山なので是非チェックしてみてくださいね!!
Posted on 2024年7月10日7月10日みっくすまとめ イロドリhair 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました メッセージや書き込みもいつもありがとうございます♪ 今日のおさらいです⚫︎イロドリhair坂出市王越町に誕生したサロンリーズナブルな価格なのに、特別感を感じる上質な雰囲気は遠方から訪れる方もいるほどです。髪が綺麗になるとテンション上がりますね! カンボジアマーケット観音寺店 ⚫︎カンボジアマーケット林田町にあるカンボジアマーケットが今年、観音寺にもオープン。東南アジアの様々な食材が手に入ります。さらに、観音寺店ではレストラン営業も始まっています。 また改めてYouTubeにも掲載しますね!以上、水曜みっくすパーソナリティの井上弥生でした。
Posted on 2024年7月9日7月10日(水)のweekdayみっくすは 私の贅沢な悩み♪ こんばんは水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 明日のメッセージテーマは「贅沢な悩み」です。モテすぎて困ってしまう。目の前にケーキが3個あってどれから食べようか迷い中三連休で何をしたらいいか分からない など、皆さんの贅沢な悩みがあれば教えてください。 ちなみに画像は私の贅沢な悩みです(о´∀`о) こちらのコメント欄がレディモやHPからの投稿もしくはinfo@fm-sun.jpでお待ちしています⭐︎ そして明日のメニューは⚪︎イロドリhair⚪︎カンボジアマーケットなどです。 明日も正午から生放送‼︎どうぞお付き合いください( ´ ▽ ` )
Posted on 2024年7月9日2024年7月9日7月9日みっくすまとめ weekdayみっくすご視聴いただきましてありがとうございますメッセージもたくさんいただきました!めっちゃ感謝ですだいぶ前回よりはスムーズにいけた!つもりです、、笑ちなみに天気予報はダンディー声でやりました、、そんなぼくのダンディー声を本日の22時より再放送で聞けますので是非!!! 本日ほ、宇多津町まちづくり課の木谷さんに来ていただきました!!! 「UTAZU ALOHA NIGHT 2024」うたづ臨海公園 (入場無料)2024年7月20日(土)7月21日(日)16:00から21:00開催【お問合せ】まちづくり課☎︎0877−49−8009 フラダンスにバンドに飲食に!!満足できること間違いなし!!!
Posted on 2024年7月8日7月9日(火)のweekdayみっくすは どうも!!さじさじです!! 火曜日のweekdayみっくすも元気にしゃべります!!!! さじさじ初回放送はもうドキドキで緊張しまくりの放送となりましたが、今回もしっかりドキドキしながらお届けさせていただきます!!!! そんな今回のメッセージテーマは「私だけの暑さ対策」 自分だけのオリジナル暑さ対策教えてください!!!ぼくは、、首掛けの扇風機をつけながらアイスクリームを食べるという対策をします!あまりに暑いと!!!!!そもそも家に出ません。などなど、じゃんじゃんメッセージ送ってください!!! Facebookのコメント欄、 またHPからのメールフォーム、 info@fm-sun.jpでもお待ちしています!!!
Posted on 2024年7月8日2024年7月8日7月8日みっくすまとめ weekdayみっくす、本日もありがとうございました(´▽`) ●Cozy Life Music今月もtakaさんにスタジオにお越しいただきました♪7、8月もカフェやライブハウスなどでのイベントにご出演の皆さん!グループのInstagramで最新の情報をチェックできますので、ぜひチェックしてください。https://www.instagram.com/cozy_life_music?igsh=MWJyanFxZnVhamh2dQ==ライブ演奏、ぜひ聴きにおでかけになってみてくださいね。次回放送は8/19(月)です。お楽しみに。 ●「みんなの下水道」小学生夏休み見学会香川県下水道公社の村尾さんにお電話でお話を伺いました!金倉川浄化センターと、大束川浄化センターでそれぞれ開催される見学会は施設見学のほか、水質検査の実験など子どもたちの夏休みの自由研究にも役立ちそうな内容!生活に欠かせない水ですが、大人もなかなか見たことない&知らないことも多いかも…?!この機会にどうぞおでかけください。詳しくはこちらから!https://kagawa-gesui.or.jp/smarts/index/0/ ●サウサリート市短期留学生と折り紙&手形アート体験坂出市国際交流協会、澤井さんにご出演いただきました!市と姉妹都市協定を結んでいるカリフォルニア州サウサリート市。留学生が行き来するなど交流が30年以上続いています。今夏はサウサリートから留学生が坂出市へ!この機会に、小学生の皆さんとの交流イベントが開催されます。市内の子たちに限らず参加できますので、興味のある方はお気軽に!詳しくは市国際交流協会事務局までお問い合わせください。0877-44-5000 今日もたくさんメッセージ、リクエストありがとうございました◎メールアドレスの変更も、ご協力いただきありがとうございます!メールでお送りいただく方はinfo@fm-sun.jpこちらまで。また来週もお待ちしております~。かわやなぎさわこでした。
Posted on 2024年7月8日7月8日(月)のweekdayみっくすは こんばんはかわやなぎさわこです。 明日も正午より!weekdayみっくす生放送 メッセージテーマは「行ってみたい場所」国でも施設でもOKです!info@fm-sun.jpまでどうぞ。リクエストもお待ちしています。 明日は、●Cozy Life Music●「みんなの下水道」小学生夏休み見学会●サウサリート市短期留学生と折り紙・手形アート体験などの話題をお届けします。お楽しみに。 写真は最近たべたカレーです。ずっと気になってたお店にようやく行けました( ꈍᴗꈍ) fmsun
Posted on 2024年7月5日2024年7月5日7月5日みっくすまとめ 12時スタートの金曜ミックスにお付き合い&メッセージもありがとうございました〜 今日は『小谷自動車のけんすけのワクワクタイム』での中継と、 『日替わりミックス』で四国医療専門学校のPR室 篠田宰さん、櫨元栄作さんにスタジオへお越しいただきました〜 ▼四国医療専門学校学園祭 日時:7月6日(土)10:00〜16:00 場所:四国医療専門学校 お問い合わせ:0877−41−2323 マッサージや妊婦体験・沐浴体験、物療機器体験、テーピング体験など医療専門学校ならではのイベンもありつつ、キッチンカーやステージイベントなど学園祭の定番のお楽しみもたくさん有り❣️ 詳細はHPをチェックしてくださいね♪ ということで安藤真弓でした。 また来週もお付き合いください〜
Posted on 2024年7月4日2024年7月4日7月4日みっくすまとめ 木曜日担当の福本愛莉です!今日も放送聴いてくださってありがとうございました生放送の時間が変わって初めての放送で少し緊張しましたが、 みなさんからのメッセージやリクエスト曲で楽しめました!!今後12時スタートになりますが変わらず一緒に放送楽しんでくださいね😄 今日のゲストは演歌歌手の川井聖子さんにお越しいただきました演歌歌手のことや川井さんのこを知れて楽しかったです!!新曲もリリースされてるので是非聴いてみてくださいね 月に1度のコーナー 「ユープラザ宇多津の一押しイベント情報」 ユープラザ宇多津の馬場さんにお越しいただきました!イベント情報についてお話しいただきました 夏休みもイベントたくさんなので是非みなさんチェックしてみてくださいね!
Posted on 2024年7月3日7月3日みっくすまとめ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! メールの不具合で、変な間ができてしまってごめんなさい。 おまけに、最後が駆け足どころか、 全力ダッシュになってしまって慌ただしくて失礼しました。 12時にお引越しして初めての水曜みっくす、 なんだか新鮮な気持ちで楽しかったです。 たくさんのメッセージ本当にありがとうございました!!! 本日のおさらいです 〇T&I Racing 今回は香川トヨタルート32中央店にのりちゃんがおじゃましました。 YouTubeにもその様子がアップされていますので T&I Racingさんのページからご覧ください♪ 〇堺屋醤油 坂出市大屋冨町の堺屋醤油さんで、 夏のおすすめ商品を紹介していただきました。 YouTubeはこちらからどうぞ↓↓↓ また来週もおつきあいくださいね!
Posted on 2024年7月3日2024年7月3日7月2日みっくすまとめ weekdayみっくすご視聴いただきましてありがとうございます 本当にドキドキしながらでした、、 まだまだ未熟なぼくですがこれからよろしくお願いします 再放送は今日の22時より聞けますので是非!!! 本日ゲスト、さじさじ大好き先輩! 高松千春さんに来ていただけました!! 5周年記念コンサート高松千春 俺のすべて三豊市文化会館 マリンウェーブ マーガレットホール202年7月14日(日)開場13:30 開演14:00前売一般2000円 当日一般2500円 ※学生無料※全席自由席【お問い合わせ】三豊市文化会館マリンウェーブ☎︎0875−56−5111 是非皆さま観に行きましょう!!!!たかちーさんありがとございました!
Posted on 2024年7月2日7月3日(水)のweekdayみっくすは こんばんは!水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です。 みっくすが12時からスタートになって3日目。 月曜日も火曜日も、ドキドキしながらみっくすを聞いていましたが ついに自分の番になりました 十数年染み込んできたみっくす11時スタートがなかなか抜けなくて 頭の中が混乱していますが、それが逆に新鮮で、なんだか 新番組が始まるような気持ちです。 明日は絶対あたふたするであろう姿を生温かく見守ってください☆ 明日のメッセージテーマは 「テンションあがるもの(こと)」です。 写真は私が今日テンションがあがったものです。 Facebookのコメント欄、またHPからのメールフォーム、 info@fm-sun.jp でもお待ちしています。 そして明日のメニューは 11:10頃 防災ひとくちメモ 11:20頃 きらりスポット「T&I Racing」 11:40頃 日替わりみっくす「堺屋醤油」 などの予定です。 12時より楽しく生放送!!どうぞお付き合いください。
Posted on 2024年7月2日2024年7月2日7月1日みっくすまとめ weekdayみっくす、本日もありがとうございました! ●香川わくわく子ども大学会場のひとつになっている香川短期大学より、高儀先生、垣渕先生にお越しいただきました!県内の多様な大学教育をこどもたちに体験してもらおうと「大学・地域共創プラットフォーム香川」の主催で開催している「香川わくわく子ども大学」。香川短期大学では、夏祭りメニューや、香川の夏の味を自分たちで作ってたべる「みんなで作ろう!かがわのおいしい行事食」本格的!けれど楽しく学べる理科の実験「人工イクラ・キャビアを作ろう」「電子レンジで押し花を作ろう」を実施。夏の思い出に、宿題の参考に、ぜひ参加してみては。その他の会場についてや申込み方法など詳しくは、イベント特設ページをご覧ください!https://chiiki-pf.kagawa-u.ac.jp/category_yotei/1654.html ●津坂拓哉のレッツトーク!!株式会社レッツ、津坂拓哉さんとお届けしているレッツトーク、今日はクリエアナブキ ウェル工房、児玉さんにお越しいただきました!障がいのある方の雇用を支援する、サテライトオフィスの取り組みなど、お話いただきました。また、坂出をもっとアツく盛り上げるべく計画中という児玉さんと津坂さん。今後のご活躍(コラボ!?)にも注目です! そして放送時間変更初日の今日!たくさんのメッセージ、リクエストありがとうございました。なんとなくそわそわしてしまったかわやなぎですが…改めまして今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted on 2024年7月1日2024年7月1日7月2日(火)のweekdayみっくすは 新パーソナリティ さじさじ 初めまして!!ぼくは香川県を中心にアーティスト活動をしていますさじさじです!! 皆様に楽しんでラジオを聴いていただく為にもダンディーな声でお届けさせていただきます! そんな明日のテーマは、、「今年の夏に向けて準備していること」です!ちなみに僕は腹筋を割ることを今年の目標に掲げております。そんな去年からの学びで今年こそは、、みたいなメッセージお待ちしております!!! エフエムサン76.1MHz radimo で是非聴いてください!!
Posted on 2024年6月30日2024年7月1日7月1日(月)のweekdayみっくすは かわやなぎさわこ こんばんは。かわやなぎさわこです。 いよいよあすから!weekdayみっくすは正午生放送スタートに 改めましてこれからもお付き合いよろしくお願いします。 明日のテーマは「実験」こどもの時の思い出でも、試しに導入したガジェットが便利…!という話でも リクエストもまってまーす! 明日は、●香川わくわく子ども大学開催●津坂拓哉のレッツトーク! などお届けします!おたのしみに。エフエムサン76.1MHzまたは #radimo でお会いしましょう
Posted on 2024年6月30日2024年7月9日みっくすお引越しのお知らせ 明日7月1日より、weekdayみっくすが、お昼12時スタートに変わります。再放送は変わらず22時〜です。 そして、KBNでの放送は生放送が121ch、再放送が111chになります。時間はどちらもラジオと同じです。 1時間ずれると皆さんの生活リズムと合わなくなるのかな、、、という心配もありますが変わらずお付き合い頂けると嬉しいです。 そして私たちパーソナリティとスタッフも少しの間は慣れずにあたふたすることもあるかと思いますが、あたたかく見守ってくださいね。 *********************